オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:低容量ピルについて
オズネーム:もちごめ[ID:0030316]
投稿時間:2020/11/26(木) 04:14
内容
昨日から低容量ピルのヤーズフレックスを飲み始めました。
医者からは夕食後がおすすめとの事で6時に夕食を食べ、7時30分にピルを飲みました。
そこからは特に何も無かったのですが、朝の3時に突然吐きそうな吐き気に襲われました。
嘔吐恐怖症のため嘔吐はなるべくしたくないと思い、病院から頂いた吐き気止め?レバミピドをのみました。
しかしあまり効かず、結局は耐えてしのぎました。
先程調べて見たところ、レバミピドは吐き気止めでは無いとのことです。
医者は吐き気止めね。と言って処方したのに吐き気止めじゃない時、もう一度病院に問い合せた方がいいのでしょうか。
それとも、市販の吐き気止めを買ったり、薬剤師さんに相談したり、消化器科に行ったりとした方がいいのでしょうか。
回答よろしくお願いします

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP