オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:仕事か結婚
オズネーム:このみ[ID:0008711]
投稿時間:2014/06/20(金) 09:50
内容
迷っています。客観的なご意見を頂けると嬉しいです。

どうしても看護師になりたい思いが再燃し、社会人で看護専門学校を受けようと考えています。
上手く合格し、卒業できた際には28歳です。そこから仕事を覚えて使い物になるころには、30歳くらい。

しかし、早く自分の家庭を持ちたい思いも同等にあり、看護師になってからでは婚期が遅れてしまうのでは…と危惧しています。

それならば、勉強ではなく今から婚活をした方が良いだろうか…。とペンを持ちながら、どうしても自問自答してしまいます。

あとになって、あの時学校に行かなければ結婚できたかも。と悩む日がくるのかなとそればかり考えてしまいます。
逆も然りで、あの時学校に行っていれば…とも考えるのだろうか、とも。

もともと看護師を目指す理由が、憧れと収入の安定です。
結婚し家庭を持った際、共働きで充分やっていけるように。家族に何かあった際に一人でも家族を金銭的に支えられるように、と考えています。
憧れの部分は母が看護師で、家族が病気をしたときは優しく的確に対処しており、自分もそんな母になりたいです。

結婚か夢かで迷っていると前述しましたが、気持ちはやはり看護師になりたいです。


固定観念で、どうしても女の結婚は若いうちでないと幸せじゃない、子どもも出来るのが大変、結婚できないと不幸、だと理由も無しに思ってしまいます。
このような考え方の自分を変えたいです。
お叱りでも何でも良いのでアドバイス頂けると嬉しいです。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP