オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:食器の衣替え?
オズネーム:フォルマッジョ
投稿時間:2004/10/11(月) 13:18
内容
食器の衣替えって、みなさんされますか?
普通するものなんですか?

私の実家では、母親が働いていたので忙しいのと、もともとお
おざっぱなところもあることから、手の込んだ料理をしたり食
器に凝ったりすることもありませんでした。
そんな家で育ったので、四季の移り変わりで食器を変える
なんてしませんでした。

ところが、先日、友人が「週末に食器の衣替えをして大変だっ
たよ~」って話してたんですね。
そういえば、ずっと昔に、会社の先輩も「この時期になると、
母親が食器の入れ替えで手伝わされるんだよな~」と話してた
のを思い出しました。

確かに、夏はガラスの食器を使うことが増えたり、冬はシチュ
ー皿の出番が増えるなどありますが、1年中どちらも食器棚に
出しっぱなしです。
位置も変えません。
洋服で言えば、洋服ダンスの中に夏の服も冬の服も1年中かか
ってるようなもんですね(苦笑)

でも、確かに料理屋さんはもちろん、料理番組でも料理雑誌
でも、器ってちゃんと変えてますよね。
家事に関しては、ずぼらなほうだという意識があるので、
恥ずかしい思いをする前にお聞きしようと思いました。

みなさんのご家庭ではどうですか?
あと、食器の衣替えって私は勝手にそう呼んでるんですが、
何かきちんとした言葉があるようでしたら、教えてください。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP