オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:トイレでの音消しは水の無駄遣い?
オズネーム:湯上りお肌. 
投稿時間:2003/03/30(日) 17:04
内容
物心ついたときから、学校や公衆トイレでは、「エチケッ
ト」として、音消ししてます。
トイレ一回の使用で2回水を使います。

でも最近、つくづく水の無駄遣いだよなぁと思うようになり
ました。

人工的な音消し(おと姫でしたっけ?)があるところは
それを使い、映画館や劇場の幕間など、短時間に多くの人が
利用するところでゴーゴー音がしているときは使わないよう
にしています。

あと、期間限定イベントの仮設トイレや、水圧の弱い都内の
雑居ビルみたいなところでも自粛?してます。

そのときの状況もあるけど、中には
「あらヤダ、あのひと丸聞こえじゃない!公衆エチケット知
らないのかしら。」とか思うひともいるかもなぁと。
ひとりで節水してもしょうがないかとも思ったりして・・・

でもよくよく考えれば、流しながら用を足すと、しぶきがか
かりやすいし、冬は寒いし、水はもったいないし・・・・

アメリカ(NY、ハワイなど)行ったときは、みんなそうい
うことしてなかったけどヨーロッパとか、ほかのアジアでは
どうなんでしょう?
やっぱり日本特有(しかも女性限定)なのかな?

みなさんどう思われますか?

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP