オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 破談になったカップルの出席について(長文です)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

破談になったカップルの出席について(長文です)

まるこ310
2006/10/20(金) 01:11

こんにちわ。
来月の11月に挙式を挙げる者です。
結婚破談になった友達の出席について悩んでいます。

私達の結婚式の日取りが決まった頃、同じくらいに結婚が決まった友達がいま
した。
彼女は私の元同僚で、彼女の結婚するはずだった相手は私の彼の友達で、一緒
に遊びにいったりもしていました。

しかしその後二人の仲がうまくいかなくなり、今月に入り結婚はしないことに
なったのです。

破談になった2人とも結婚式に出席します。
他の出席者も二人の事情を知っている人は何人か(男女とも)います。

二人の結婚祝いを兼ねた演出なども考えていたのですが、それも取りやめで
す。

ブーケプルズは絶対やりたい!!と思っていたのですが、その子の事を考えた
らやりずらいなと思い悩んでいます。
披露宴中に前に出てきてもらって…という感じにしようと思っていたのです
が、その子は前に出づらいだろうし、かといってブーケプルズをしている途中
に席にぽつんといるのもかわいそうだし…(出席者は未婚者が多いんです)

そして余興をその彼に頼んでいるんです。
二人の事情を知っている私の女友達は彼を敵対視しています。
そんな彼ががんばって余興しても、私の女友達はしらけた顔をして見るんじゃ
ないかと思います。

私の彼が余興は他の人に頼もうか??とその彼に言ったらしいのですが「いや、
やる!!」と言っているらしいです。

披露宴は友達中心で、私は楽しい披露宴にしたいと思っていました。
もちろん一番つらいのは破談になった本人達だと思うけど、私もかなりブルー
です…

ブーケプルズは取りやめにしようとも考えたのですが、ずっとやりたかった事
をその子のせいでできないのもいやです。でもやっぱりその子の事を考えたら
中止にすべきでしょうか??それか、その子がいやな思いをしないようないいア
イデアはありませんか??

長々とすみません。でも誰に相談していいのかわからないのでよろしければア
ドバイスお願いします。

テーマ:引き出物・演出 
タグ:  ブーケ友達彼女披露宴結婚結婚式遊び

スタッフへ連絡

  がんばって

ぴんぐら
2006/10/20(金) 08:40

出席者みんなに楽しく過ごして欲しい。
まるこ310さんのお気持ちよく分かります。
でも、大事なのは2人の結婚式であること。
2人のために、みんなが集まってお祝いしてくれるのです。
まるこ310さんが遠慮して後悔するようなこと、誰も望んでいないと思いま
す。
お友達2人同士はうまくいかなかったけれど、2人とも、それぞれまるこ31
0さん達の大事なお友達なんですよね。

いろいろな方がいると思いますが、私はいくら余興される方が嫌いでも、2人
のために盛り上げようとするがんばりに対して、個人的な感情は出さないのが
マナーだと思います。

ブーケプルズも、直接彼女に確認されてはいかがでしょうか。出席の意志が変
わってないのなら、割り切って来てくれるということではないでしょうか。

いろいろと気がかりなことは、当日までなくならないと思いますが、何より2
人が幸せな姿を披露する場ですから、楽しんで下さい。

スタッフへ連絡

  がんばって2

ウメ163
2006/10/21(土) 10:04

まるこ310さん、この度はご結婚おめでとうございます。

お友達のこと大変でしたね。
まるこ310さんのお気持ちもわかりますし、破談になったお友達の気持ちも考
えると難しいところですね。

あくまで私だったらということで考えてみましたが、ブーケプルズは
やめると思います。
お友達も、破談になってからまだそんなに日もたっていないうちの結婚式
となる訳ですよね。
これが半年ぐらい期間があいていれば、まだお友達の状況もちょっとは落ち着
いているのかもしれませんが、来月の結婚式にというのは、ちょっと酷なよう
な気がします。
例えば、挙式が終わって皆が集まっているような所で、前に出てこなくても良
いような形でブーケトスにするとか・・・。
(挙式が親族だけだったらごめんなさい)

でもこれはあくまで私だったらの話です。
結婚式の主役はまるこ310さんです。まるこ310さんがあとで後悔しないように
するのが一番ですよ。ブーケプルズをやるのであれば、そのお友達には事前に
話をしておいた方がいいかもしれませんね。
結婚式の準備で忙しいかと思いますが、そのお友達もつらいときだと思います
ので、お友達の話もきちんと聞いてあげて、まるこ310さんのお気持ちも正直
にお友達に話してみてはどうでしょうか。

良い結婚式になるといいですね、頑張ってください。

スタッフへ連絡

  がんばって3

*茶々*
2006/10/22(日) 05:07

まるこさん ご結婚おめでとうございます

 のんきなコメントですが
 まるこさんの、お友達・ゲストに対する配慮は素敵だなーと思いました
 
 破談になったのが今月っっていうタイミングもキツイですね
 ブーケブルズに参加=新しいスタート(大げさ)って考えるには
 ちょっと早いですよね
 ご友人にとっては本当に気まずくて大変な事かもしれませんが
 私がその友人だったら、
  自分の気まずさ < 友人の結婚をお祝いする事 と考えるかな 
 今、かなりムリしたとしても、時間が経ってみると
 あの時、気まずさを我慢し、無理してよかったなと思う気がします
 人によるかもしれませんが。

 何より
 自分の友人の、一生に一度の結婚式に、花嫁がやりたかった事を自分の為に
 我慢してたとしたら、そしてそれを自分は知らないままだったとしたら
 申し訳ない気持ちになると思います
 
 私も、まるこさんの気持ちをお友達にお話してみるという意見に賛成です
 少なくとも、その友人には心づもりができると思いますしね

 ただ、ブーケブルズ=次の花嫁ていうイメージを
 友人がなるべく感じずにすむように
 まるこさんがイヤでなければ
 男ゲストも含め全員参加の【幸運を渡す】ブーケブルズ
 などにしてみてはいかがでしょう? リボンの数が大変ですが(^_^;)

 気がかりな事も多く大変かもしれませんが、
 結婚式&大切な人たちとの幸せな一日に向けて準備頑張ってくださいね
 

スタッフへ連絡

  ありがとうございます

まるこ310
2006/10/24(火) 21:55

ぴんぐらさん、ウメ163さん、*茶々*さん励ましのメッセージありがとうござ
いました。かなり元気づけられました!!

あれから司会者の方とも相談して、結局ブーケプルズはやめにしました。

その代わりに全員参加(男女とも)で各自の携帯電話でいっせいにわたしの携
帯(実際には私の携帯電話ではありませんが)にかけてもらって、一番に着信
した人にブーケをプレゼントする方法にしました。

これなら参加したい人だけ参加してもらって、その友人にも気を使うことはな
いかなと思っています。

結婚式まであと1ヶ月をきりましたが、せっかくならみんなに楽しんでもらい
たいし、私も楽しみたいと思っています。
思い出深い式になったらいいなと思っています。

みなさんありがとうございました。

スタッフへ連絡

  ↑すごい!!

MYKOROCK
2006/10/24(火) 23:29

どうするのかな~、なんてずっとロムっていたのですが、
(いいアイディアがなかったもので・・・)
楽しそうな演出だな~、みんな楽しめそうだな~って思って、
思わずレスしてしまいました。
ステキな披露宴になりそうですね!!
頑張ってくださいね!!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP