オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 貯金額について

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

貯金額について

nanaringo
2006/10/16(月) 00:51

こんばんは。
みなさんは結婚される時、彼がどれくらい貯金持っていらっしゃいましたか?
私は社会人8年目で、約600万くらい。
彼は社会人4年目で、250万くらいの貯金があります。

彼は1人暮らしな上に、奨学金の返済とお母さんへの仕送りが毎月あるので
そんなに貯金が出来ないのが現状です。

今年中には頑張って300万まで貯めるなんて言ってたのですが
結婚するときに、旦那さんが持っている貯金ってどれくらいなのでしょうか?

友達は、彼は全然貯金がなかった!なんて良く言ってるのですが
実際はどれくらいなんだろう・・・と気になりました。

彼の貯金額が少ないから、結婚しないなんて事はありませんが
みなさんどんなだったか、お話伺えればと思いました。

結婚してからは、なかなか貯金も難しいと思うので
今から頑張ってもっと貯めたいと思います!

みなさんのご意見、お待ちしております


テーマ:その他 
タグ:  友達結婚貯金

スタッフへ連絡

  人それぞれだと思いますが

ピーチ2003
2006/10/16(月) 12:00

奨学金返済して、お母様に仕送りして社会人4年目で250万の
貯金でしたら、お金を大切に使っているお方なのではないですか?

うちの場合は結婚時、主人は社会人7年目で貯金は
400万くらいだったと記憶しています。
それでも一人暮らしして車を購入して所有していたので
普通かな・・・と思っています。
何より無駄遣いしない人だったので「この人の経済観念なら
やっていける」と思いました。

>結婚してからは、なかなか貯金も難しいと思うので
>今から頑張ってもっと貯めたいと思います!

nanaringoさんは結婚後は専業主婦になる予定ですか?
共働きでしたら無駄遣いしなければ結構貯金できますよ。

スタッフへ連絡

  社会人4年で250万なら

OL1968
2006/10/16(月) 19:41

そんなに悪くないのでは?
しかも一人暮らしで奨学金の返済までしているなら立派なものだと思います。
いくら稼いでいても、金遣いが荒ければどうにもなりません。
どちらかと言うとかなり金銭感覚がしっかりした人と思います。

ただ、お母さんへの仕送り・・・。これはずっと続くのでしょうかね?
こちらの方がちょっと気になります。

一人暮らしが二人暮らしになれば、nanaringoさんが働いている限り、収支
はより黒字になるでしょうし、奨学金の返済もいつかは終わります。

しかし、仕送りは立派な事ですが、ちゃんと話し合う(金額の上限や期限な
ど)事が必要ではないでしょうか?

ちなみに一応質問にお答えすると、我々は30代後半だったのと、特に仕送りや
ローンが無かった為、それぞれ1千万位あったかもわかりません。
でも、結婚式は大変地味にやりました。まぁ、30代だったから今更・・と言う気
持ちがあったのかも分かりませんが。

結婚に当たってはお金は掛かるものの、どの程度掛けるかによって、今後の貯
金額も違ってくるでしょうし。

私は個人的に1本しか無い左手薬指に2つ指輪はいらない(元々アクセをしな
い)という事で婚約指輪もありませんし、1日の為に何百万も使う気がしない
と言う気持ちもありました。

それよりは旅行に出来るだけ行きたい主義ですので、ハネムーンはバッチリ人
並み以上(?)でした。「お金」は自分が使いたい所で使えば良いと言う意識
です。

nanaringoさんと彼氏さん、それぞれにとって「お金とは」を考えてみる
と、多寡に振り回されないで済むと思いますよ。

スタッフへ連絡

  前にも

momo2000
2006/10/17(火) 21:28

お金の問題で投稿されていましたが、同じ相手(彼氏)さんでしょうか。
確か、nanaringoさんはご自宅でしたよね?
彼氏さんは1人暮らしですか?やはりご自宅なのでしょうか。

あの時の投稿では彼氏さんの方が年収が上だったかと思います。
自宅の方と1人暮らしの方では貯金には大きく開きが出ます。
仮に彼氏さんが1人暮らしであれば、奨学金や仕送りの分を鑑みれば
ちゃんと貯金されている方ではないでしょうか。
同じ年収で全く貯金のない男性は沢山いますよ。

nanaringoさんにとって、他のカップルとの比較は必要なのでしょうか。
彼氏さんとこれからやっていく為に、不安は2人で解決した方が
良いと思います。
どんなに話し合っても不安が拭えないのであれば、この先暮らして行くのは
難しいというか、何度でも同じような疑問、例えば「他の家の貯金額は?」
「他の家の家計は?」と考えてしまうのではないでしょうか。

結婚は生活ですし、将来は見えませんから、不安も尽きないと思います。
金銭面もとても重要ですから、ちゃんと話し合った方が良いと思います。
多分、彼氏さんは「じゃあ、幾らあったら安心なの?」と聞かれるのでは
ないでしょうか。
「いざとなったら、俺がなんとかするさ!」という夫像があれば良いのか、
「いざとなったら、一緒に頑張ってくれるか?!」という夫婦で乗り越える感
じが良いのか、nanaringoさんにとって安心する為の事柄を(金銭的な面では
なく)考えてみてはどうでしょうか。
シリアスにならなくても「こういう時ってどうやって乗り越える?」という
質問は出来ると思います。友達の話なんだけど、って振っても良いでしょう
し、ドラマや映画の話題から「私達だったら、どうする?」と切り出しても良
いのではないでしょうか。

どうかnanaringoさんの不安が薄らぎますように。
私のレスが的外れだったら、ごめんなさいね。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP