オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 式場の斡旋会社とは

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

式場の斡旋会社とは

yukie246
2005/07/31(日) 02:41

色々教えて下さい。
ゼクシーを見たり、色々ネットで調べているのですが、結婚式の斡旋会社み
たいなのを通す場合と直接ホテルやレストランに問い合わせた方とどちらが
お値段的に安いのでしょうか。

何かそういう斡旋会社とかを通した方が特典が付いたりするのでしょうか。
あと斡旋会社によっても特典とかが全然違うのでしょうか。
皆さんは如何されていますか?

テーマ:挙式・披露宴 
タグ:  ホテルレストラン安い結婚結婚式

スタッフへ連絡

  ぜんぜん違いました

なんちゃん
2005/07/31(日) 09:07

たまたまコンパル(デパートの中とかにあるところ)の担当者と決定した式場の担
当者が顔見知りだったおかげでかなり割引してもらいました。
ただしこういうところを経由する場合は、ブライダルフェア以外の日程(できれば
平日とか土曜日の午前中)を予約してもらって行った方がいいです。ゆっくり案内
してもらえるし、思わぬ特典がついてくるかも。(私は引出物に使われている生ケ
ーキをいただきました♪)

スタッフへ連絡

  式場によるのかもしれませんが

romiteny
2005/07/31(日) 09:46

私は直接式場に問い合わせて申し込みしたのですが、
斡旋会社を通じて申し込んだ人の話を聞いたら、
私のほうが断然たくさんの特典がついていました。

そういった会社を通すと
どうしても仲介料みたいなものが取られるので、
直接というのが一番自分にとってはお得だそうです。

ただ、これは私の式場での話ですので他も同じかは分かりません。
yukie246さんが申し込もうとしている式場の
挙式済みの方のクチコミなどを参考にしてみるとよいと思いますよ。

スタッフへ連絡

  斡旋会社通しています。

chichichi
2005/07/31(日) 10:49

直接会場に問い合わせをした方が、安くすみます。
私の場合ですが、斡旋会社を通すと当日清算は出来ないのに、直接会場へ問
い合わせると当日清算が可能という所が多かったです。

私の申し込んでいる会社は、斡旋料・コーディネート料等で20万です。
他の会社は、10万でした。

ただ、とても気に入っているレストラン会場が斡旋会社の直営で、会社を通さない
と無理なので、斡旋会社に契約しています。

20万の斡旋料は痛いけど、担当コーディネーターの方をとても信頼しているのと、自
社の会場だけでなく、色々な会場を手がけているので、どんな事にも対応で
き、アイディアも沢山いただけるので、斡旋会社を通して良かったと思っていま
す。

スタッフへ連絡

  斡旋会社の形態にもよる

eyeworks
2005/07/31(日) 11:10

斡旋会社の形態にもよると思います。
会社によっては、それぞれの会場から集まる
広告宣伝費で経営されている所もあるので、
斡旋会社自体は利益を必要としない場合もあります。
私も、希望の会場のクチコミで調べたほうが
良いと思います。

スタッフへ連絡

  式場勤務の友達に

山ちゃん川ちゃん
2005/07/31(日) 12:00

結婚が決まったとき「絶対無料で紹介してくれる斡旋会社を利用しないように」と
言われました。斡旋会社も営利企業なので会場からのリベート(謝礼?)で営業し
ているそうです。その金額は式場から支払われるので利益を出すために結婚する二
人から出すために「質を落とす」と、言われました。具体的な話(食材に差をつけ
る等)も聞きましたが、「なるほどなぁ・・・」と思いました。

スタッフへ連絡

  それ、ほんとですか!?(横レスです)

なんちゃん
2005/07/31(日) 15:10

私は無料のコンパルを利用したんですけど、料理の質を落とされるって言葉に
かなりショックを受けました。
料理だけは絶対いいものにしようとランクをかなりあげています。
正直金額的にはイタイのに質を落とされたら・・・

私が値引いてもらっているのは新郎新婦の衣装代30%引きとドレスの持ち込み料
無料なので、料理に関しては関係していないことを祈ってます。。。

スタッフへ連絡

  皆さん有難うございます!

yukie246
2005/07/31(日) 16:01

皆さん有難うございます。
なるほどというか、何だか業界のことをちょっとしって驚きと皆さんに教え
ていただいてホントに良かったと思いました!(本当に有難うございま
す。)

ちなみに私の場合今検討している式場が、

ラディソン
全日空ホテル
4シーズンズ


です。これはたまたまある斡旋会社に行って希望を伝えたら紹介していただ
きました。チケットをもらったのですが、この斡旋会社にお願いし続けてよ
いものかという疑問がありました。例えば、この3つのホテルをどこの斡旋
会社が扱ってるかなんて分からないですよね。。。
>山ちゃん川ちゃんさんより教えて頂いたようにこの斡旋会社は「無料」み
たいなんです。。。

うーん意外と差が出るんですねぇ。。。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP