オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 1テーブルの人数

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

1テーブルの人数

うさこ37
2005/07/12(火) 17:22

親族のみで披露宴をする予定です。

10人がけのテーブルに6人は少ないでしょうか?
6人~8人で7テーブルにするか、7人~9人で6テーブルにするか迷っていま
す。
私としては、男性が多い為ゆったりと座ってもらった方がいいかなぁと思う
のですがいかがでしょうか?
(担当の方は、1テーブルの人数を多くした方がいいと言ってるのですが)

テーマ:挙式・披露宴 
タグ:  披露宴

スタッフへ連絡

  7人~8人くらいでした。

aopybunbun
2005/07/12(火) 18:34

初めまして。
私が結婚した時は円テーブル平均7人~8人でした。トータル人数で円テーブルの
個数が決まったような気がします。76名くらいでしたので、1テーブル7人~8
人で、トータル9テーブルくらいでした。1テーブル10人のところが出てしまい
ました。主人側の会社の同僚関係。ホテル側は「10人までは座れます。」って説
明ありました。10人だと確かに窮屈でした。7人だと超ゆったりって感じでし
た。

スタッフへ連絡

  やはり10人だと厳しいですかねえ

カルチェ
2005/07/12(火) 19:00

私の場合、1テーブル10人のところが2,3卓出てしまいそうで
ホテルの方は10人までとおっしゃってたのですが、実際どうなんだろう。と
思ってました。(女友達なので、男性よりはましかなと思うのですが)
8人ぐらいがちょうど良く、6人ぐらいであれば、それほど違和感はないです
よ。とは担当者はおっしゃってましたよ。
逆に10人だと、窮屈で嫌な思いをさせてしまわないかと思ってます。。

スタッフへ連絡

  定員いっぱいだと

tonyan108
2005/07/12(火) 21:13

丸テーブルの場合高砂にお尻を向ける方が出てきますよ。
私が式をした会場は最大8人まで座れるテーブルを使っていましたが
高砂にお尻を向けることなく、皆が新郎新婦の顔を見られるようにと6人迄と
言われました。
招待者の都合から6人掛けに4人のテーブルが多かったですが、その辺りは高
砂に近い側をゆったりとって、椅子と椅子はお隣と話が弾む程度に離れてい
たので会話も弾んでいましたよ。

逆に従妹の会場では丸テーブルに本当に丸く椅子がセッティングされてい
て、思いっきり高砂にお尻を向ける席がありました。
(しかも祖母の席でした)

テーブルセッティングは窮屈なのもNGですが、新郎新婦が見えない席が有る
というのもそれ以上にガッカリします。

定員数より少ない人数で座っていただく場合は高砂に近い側に席を作らず、
皆が新郎新婦の顔が見られるようにされてはどうでしょう?

スタッフへ連絡

  10人はきついですね!?

aopybunbun
2005/07/12(火) 21:03

主人の会社の男性同僚だったのですが、体の大きい方と平均的な方といましたが、
申し訳ないなあと思いつつ、同僚関係でまとめて座って頂きました。
ビデオとか見てると確かに食事の際はきつそうでした。
でも、人数によって10人席が出てしまうのは仕方ないかなあとは思います。

スタッフへ連絡

  ゆったりがいいのかな。

ゆかたまちゃん
2005/07/12(火) 19:14

私も10人テーブルでした。

親族、新郎と新婦のテーブルが6人テーブルでしたが
ゆったりしてよかったようです。

逆に配置の関係で新郎友人3人と新婦の友人6人の
テーブルがありましたが、ちょっと狭かったかな・・と
後で写真をみて思いました。

スタッフへ連絡

  ちなみに

ゆかたまちゃん
2005/07/12(火) 19:15

新郎友人3人のうち2人は
とても小柄な男性でした。

スタッフへ連絡

  8人がベスト

あねみ
2005/07/12(火) 19:43

こんにちは
席は悩みますね。
10人がけのテーブルでは8人がベストだそうです。
実際、10人がけのテーブルで、8人、9人のところは
隣同士、話がはずんでいました。
7人のところがあったのですが
ちょっと間がスカスカで、話づらかったように見えました。
が、メンバーの関係上、仕方なかったです。
8人がベストみたいですよ

スタッフへ連絡

  ありがとうございます

うさこ37
2005/07/13(水) 09:34

担当者も8人がちょうど良く、10人だと窮屈になると言ってました(私の場
合、上手く8人で割れないんです・・・)

6人だとスカスカして寂しい感じになっちゃうかなぁと悩んでましたが、高砂
に背を向けないよう配置する方法もあるんですね。
窮屈になるよりは良いのかなぁと思えてきました。

皆様の色々なご意見とても参考になります!

スタッフへ連絡

  8人くらいが丁度良いようですが・・・

☆いぬ☆
2005/07/13(水) 09:39

8人くらいが丁度良いようですが・・・そうはいっても、会社関係、友達関
係、親戚・・・etcで、それぞれ1つのテーブルにまとまるハズはないので、6人
のテーブル、10人のテーブルができてしまうのは、仕方がないかと。無理に8
人にして、あまり面識のない人たち同士を同じテーブルにしてでもゆったり
座るのが良いか、面識のある人たちをちょっときつめの10人にするか、どち
らが良いかかと思います。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP