オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 麻布迎賓館、見学に行ってきました

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

麻布迎賓館、見学に行ってきました

まーこ1122
2004/04/24(土) 21:15

こんにちは。ま~こ1122です。
今日、麻布迎賓館に見学に行ってきました。
電話に出た人が案内してくれたんですが、電話同様やはり、感じが悪く、見
積を出すのを渋られたり、披露宴中だったので、会場内を見学できなかった
んですが、庭から見れば大体わからないですか!?と言われたり、打合中に飲
み物も出ず(こんな会場初めてです!!)、こんな人にやってもらいたくないと
思い、幸い会場自体もそれ程気に入らなかったので、断って帰ってきまし
た。
会場が気に入らなかったのは、天候が曇りだったのと、担当者の態度が悪い
から、ムカムカしてたからかもしれませんが…

でも、何軒か見て行くと、最初は気にしませんでしたが、スタッフの接客っ
てだんだん気になっていくものですね!

テーマ:挙式・披露宴 
タグ:  披露宴電話麻布

スタッフへ連絡

  接客態度は重要ですよね?!

コロナー
2004/04/25(日) 01:05

まーこ1122さん、はじめまして。

私は11月挙式予定です。
私も麻布迎賓館に見学に行きました。私が行った時は感じの良い女性が接客して
くれました。館内が見れる時間ということで20時に行ったのでゆっくりできたの
かもしれませんが・・・見積りもきちんと出してくれました。
でもまーこ1122さんの仰るように、スタッフの接客態度って本当に重要ですよ
ね?!私も同感です。

私も同じような嫌な経験がありますよ。
某ホテルに見学の予約の電話を入れたら「予約不要」とのこと。
ホテルは予約不要な所が多いですが、当日見学に行ったらサロンで
コーヒーを出されてから50分待ちました。そんなに待たせるのなら
予約制にすればいいのに・・・・って思いました。
やっとスタッフが来てくれたと思えば、接客も流れ作業状態で急いでるのが
こちらにも伝わってくるんです、しまいにはスタッフが50代の男性だったのです
が私の事を「お嬢さん」と呼んだんです・・・。ありえません。
「絶対ここで結婚式はしない」と思いました。

他にも優秀なスタッフがいるとは思うのですが、第一印象って大事ですよね。
私も同感です。

これからも会場探しがんばって下さいね。
ステキな会場が見つかりますよーに♪

スタッフへ連絡

まーこ1122様、コロナー様、私も経験があります。
まだ見学し始めて最初の頃、浜松町のスカイホールへ見学に行きました。
ちゃんと「ペイントツアー」と企画している日に見学と無料試食の予約をとって。
しかも、あらかじめ「彼は仕事でいけないので、友人と」と伝えて。

なのに、当日行ったらまるで「どなた様?」という態度。
それでも話を聞き、いざ会場を見せてもらい、最初の一部屋を見学したあと
エレベーターに向かいました。一つ上のフロアにも会場があるのでそちらに行くのかと
思いきや、「じゃあ次はお相手の方といらしてください」といきなり帰らせられそ
うになったんです。
びっくりして他の会場とチャペルを見たい旨を伝えると仕方なさそうに上へ。
チャペルについても「ここが挙式場です」で終わり、説明もなし。そのあと入ってきた
カップルについていた係の方は、チャペルの特徴を説明していたので、横でその人の説明
を聞いていました。
ちょうどその日結婚式を行っていた人たちの流れがきたので、そのまま試食もさせ
てもらえずに、追い返されました。お見送りもなしで。

二度とこんなところ行かないと思いました。しかも、私を案内していたその女性
は、名刺にチーフだかマネージャーだかの肩書きがあり、ベテランの感じのする年配の方でし
た。この一件だけで、同じ系列の東京會舘の印象もなんだか悪くなりました。

向こうにとっては仕事でしかないかもしれないけど、結婚という大事な事を踏みに
じられた気がしました。
私もずっとこの気持ちを溜めてたので、つい返信しちゃいました。
長々と申し訳ありません!!

スタッフへ連絡

  対応は重要だと思います。(長いです)

ちいちゃん0513
2004/04/27(火) 15:46

私も同様の経験をしました。
ちょっと違うのは、成約するまではこちらの要望も含めすんなりOKしてく
れた事。でも、成約後が大変でした。
成約時の担当者とは全く連絡がつかず、他の担当者と話しても成約前の約束
と全く違ったり。間違えだったのなら、間違えと認めればよいのに・・。
担当者と連絡が付かないのには本当に困っています。

返事が一ヵ月後になった時、クレームをつけました。
すると、休んでいたとか、パソコンが壊れていたとか、言い訳ばかり。
私達は返事が来ない間にも何回も電話していて、いる事は知っていました。
他の会場と随分と態度が違う事を指摘すると、
それならば他会場で行えば!と逆に怒鳴りつけられました。。

マンダリンのお部屋はとても気に入っています。
担当者の対応=リビエラの対応ではないとも思います。
(営業はマニュアル通りの事しか言わないので何とも言えませんが)
本格的に準備を始めると、それぞれの担当の方はとても親身になってくれる
と、リビエラ先輩方は仰います。
でも、ここではやりたくないと思いました。
少なくとも、あの担当者とは2度と話をしたくないです。
恐らく解約することになります。
高くついても、気分良く安心して招待できる会場にしようと思いました。

本来、この掲示板に掲載する事ではないとは思いましたが
今以上に、十分に検討してから成約する事をお勧めします。
見積りも沢山出してもらった方が良いです。プランは分かり難い事もあると
思いますが、納得するまで説明を求めてください。つっこんで聞いていくと
営業が応えられない事も出てきます。その時の対応も見ておいたほうが良い
と思います。

リビエラに関してですが、
プランにすると安いからと言われますが、プランでなくても同じ割引率を適
用する事が出来ました(紹介状ありです)。80人総計で10万~15万程
度しか変わりません。ペーパーアイテムや衣装持込でプランより安く済ませ
ることも出来ると思います。小物類も付いてレンタルできるところもありま
すし。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP