オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 【恋のチカラ】の最終回、教えて下さい!

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

エンタメ|投稿記事

【恋のチカラ】の最終回、教えて下さい!

satomal
2002/03/21(木) 23:25

大好きなドラマだったのに、うとうとしてしまい
転寝して殆ど見逃してしまいました。
最終回のストーリーを簡単でいいので教えて下さい。

テーマ:
タグ:  ドラマ

スタッフへ連絡

  素敵なキッス もろネタばれです

のりふりかけ
2002/03/22(金) 00:17

籐子がいなくなってヌクイ事務所は火が消えたように
活気を失っていきます。
籐子とヌクイで企画したねずみ鉛筆も
話題にならず楠木文具も会社清算となってしまいます。
ひょんな事から一日一緒に過ごすことに
なった籐子とヌクイはお互いの存在の重要性に
気付くのですがお互い素直に気持ちを伝えられません。
テーマ曲が流れ出し・・ヌクイ企画の清算のための片付けシー
ン 楠木文具のやはり
片付けシーンが続きます。
ここで、下町の文具屋でねずみ鉛筆にじっと見入る子供
のシーン・・・
一転、後片付け中の楠木社長にねずみ鉛筆の注文が入ります。
その後爆発的にヒットして楠木文具もヌクイ企画も
救われることになります。
籐子も参加して打ち上げをした帰り
事務所で二人になった
籐子とヌクイは不器用に自分の気持ちを伝えるのでした。

といった感じです。

事務所のドアの前で外からソウゴたちに開けられそうになりながら
今しかないと、がむしゃらにキスする
籐子とヌクイさん
最初はヌクイさんがキスするんですが
最後は籐子さんからキスするんですね
思いっきり気持ちがいいくらいハッピイエンドでしたね。

スタッフへ連絡

ヌクイさんは、何て告白したの?
とうこは想像つくんだけど…。

でもさわやかなハッピーエンドで良かったです。
キスシーンからは眠気眼で見てました。

でも来週からソウゴ君に会えないのは淋しい!

スタッフへ連絡



のりふりかけさんじゃないけれど・・・。
久々に気持ちのいいドラマだったので、
レスさせていただきます。

貫井さんの告白は、いわゆる
「俺にとっても、奇跡だったよ」
ってところから始まるのかな。

話は戻るのですが、
貫井企画を辞めたトウコは、仕事がなかなか決まらず、
例のお友達のお姉さんに、
仕事だけでなく、見合い話も持ち出されるんです。
(しかし、お姉さん役の方が、これまたお友達にソックリで。
 大笑いしてしまいました)

30越して、就職が決まらないなら
あとは結婚しかないだろうというのが、
お友達の意見だったので。
(お友達はもう一人で生きていく決意はあるだけに)。

お見合い相手は、絵に描いたような
七三ヘアのエリート(世間知らずなお坊ちゃんって感じ)で
お見合いの後にトウコはデートにこぎつけ、
自分が行きたかったカフェ、映画、
レストラン、ホテルのバーも全部予約していたら、
結局当日ドタキャンになりました。

女性にリードされるの苦手、という理由で。

ドタキャンショックで、街をうろついていたら、
えんぴつネズミのポスターをみかけ、
ふと、楠木文具に顔出しするのです。
そしたら偶然にも、えんぴつネズミ不発のお詫びにと
訪れた貫井さんと再会。

その後、トウコは一人で
予約したデートプランを全部一人で
巡ろうとしたのですが、
貫井さんがつきあってくれると。

個人的には、このデートのシーンが
可愛かったなあ。
ふかっちゃんの魅力、全開って感じで。

映画も、女同士では見づらい
ラブストーリーものの指定席を用意していたけど、
結局、貫井さんの見たかった
戦争物???を見に行って、
それから小洒落たレストランでお食事。
「こんなに美味しいもの、久しぶり~」と
あの、食べてる時に幸せそうなトウコの笑顔を、
貫井さんは嬉しそうに見てました。
で、イカスミパスタを食べた時に
「本宮、笑って見ろ」と貫井さんが言うと、
トウコは言われたまんま「ニッ」・・・。
お歯黒な顔に、二人はとても楽しそうでした。

それからホテルのバーに行くのですが。
貫井さんが
「こんなホテルで飲んで、その後、
 泊まろうか・・・なんていわれるの期待してたりして、
 お前」みたいなことを言われたんです。
一瞬、トウコは傷ついた・・・みたいな顔をしたので
貫井さんは慌てて謝るのですが、
「え・・・えへっ」と笑ったトウコ。
図星だったのです。

で、二人でホテルの部屋に入って
さ~飲もうぜ~と盛り上がったものの、
ふと、ベッドに座ってから
二人はハタ・・・と気づいたんですね。
あんまり楽しくて、勢いでここまで来たものの、
当時はまだ、貫井さんはハルナちゃんと
つきあってたし、
トウコも吹っ切るために貫井企画を辞めた訳だし。

なので二人はスゴスゴと、ホテルを後にしました。

その後は、のりふりかけさんの
書かれたような展開があって、
えんぴつネズミは爆発的なヒットに。
たまごっちやだんご三兄弟みたいに、
ようは子供や女子高生のハートをがっちり掴んだ
商品として売れまくりました。

なので、その祝宴をすることから、
ソウゴがトウコに連絡をしました。
いつもの店の前まで来たものの、
ためらっていたところに、ソウゴがタイミング良く
みつけて、結局4人で祝宴。

ロイヤリティー(ウケ狙いで、ロイヤルティーって
ドラマでは言ってた気がするのですが)
による収入が、1億かけるくらいになったので
貫井企画も救われたってことです。

それから、また例のごとく
事務所で飲もう!ということになり、
ソウゴも吉武さんも気を利かせて、
「酒を買ってくるから、先に行ってて」と。

で、二人きりの事務所で、
まず貫井さんが「戻ってこないか」と提案したんです。
貫井さんは、金銭的なピンチが、
トウコを転職へと追い込んだとばかり
思っていたこともあり、
これで問題なく戻ってくれるだろうと。

でもトウコとしては、理由はそれだけじゃなかった訳で。
結局、自分ではいわないつもりだったのに
貫井さんと一緒に仕事することが辛いという理由で
逃げたことを白状しました。

そして、こんなカタチにはなったけど、
貫井さんと出会ったことで、
仕事に対する情熱や、誰かを好きになる情熱を
得られた。
自分にとっては、これは大きな奇跡だったというと、
貫井さんも、文頭にある
「俺にとっても奇跡だったよ」という話で
盛り上がっていきました。

奇跡というキーワードは、
トウコが去ってから、吉武さんが
「最良のパートナーに出会えることは、
 それだけで奇跡なんだ」といわれたことで
貫井さんの心にひっかかってたみたいです。

それから貫井さんは、
トウコは、ずっと事務所にいるものだと思っていたし、
自分の前にいることが、
ずっと当たり前で、この先もそうであると思い込んでいたと。

そして、前のドタキャンデートで
つきあった時のことを思い出して、
言葉にしようと思ったけど、なんかモゴモゴしちゃって。
でも一生懸命に
「お前といると、楽しいんだ。
 面白いものはより、面白く、
 おいしいものは、より美味しくなる」
みたいなことを告白。

それでトウコは、貫井さんの気持ちを知ったんですね。

けどやっぱり、それはそれで問題があるわけで、
こんな小さな事務所で、
つきあっていくと、公私混同というか。
それを、心臓バクバクしながら
言い訳をしていると、
貫井さんが「黙ってろ」と、チューです(笑)。

そんな時に、ソウゴたちが帰って来たんですね。

ほんと、久しぶりにほのぼのとする
ドラマだったな~と思います。
ストーリーは特別、変わってるとか、
展開がすごいって訳じゃないけど。
ふかっちゃんのキャラが大きかったですね。

けど、貫井さんはなぜ、
チューの時に半目を開けるのでしょうか?
それがちょっと気になりましたが(笑)。


以上、長々と失礼しました。
多少記憶が間違ってる部分があると思いますけど、
そこはご愛敬ということで。


スタッフへ連絡

  よかったですよね~♪

ぷりんぴー
2002/03/22(金) 12:37

ほんと、ほのぼのしててかわいい~~って思いながら
毎週見てました。
深津さんの衣装や髪型もすごくキュートで楽しみでした。
おわっちゃって、さみしいです。
てんぷるさんの詳しい説明を読みながら、
「うんうん、そうだったそうだった(*^▽^*)」
って場面を思い出しながら、ひとりで「恋のチカラ」世界にひたっ
てにやにやしちゃいました。

深津さんや堤さんの魅力が全開の素敵なドラマでしたね。
ワタシも最後のシーンだいすきです。

スタッフへ連絡

  すごく素敵だった~!

limonelimone
2002/03/22(金) 21:01

私も恋ノチカラ大好きでした。

深津絵里めちゃくちゃかわい~。
とうこちゃんみたいな自然体の素敵な女性になりたいなって
思いました。

あと付き合いたいって思った人と付き合えばいいんだって
思って勝手に心強くなりました。

ホントに素敵なドラマでしたよねー。

スタッフへ連絡

  良かったよぅぅ~~~!!

KG
2002/03/22(金) 21:55

ほとんどドラマ見ないんですが、「恋ノチカラ」は良かった~~!

深津ちゃん可愛いし、坂口憲二くんもかっこ良かったし、あの事務
所の雰囲気が大好きでした。

ラストのキスシーンは私も籐子ちゃんと同じように固まって見入っ
てしまいました(^^)
ステキだった・・・。

貫井さん&籐子ちゃんみたいに、一緒にいるだけで楽しくなれるよ
うな彼が欲しいよぅ~!

先週の放送で、事務所に戻ってきた坂口君(役名忘れちゃった)が
籐子ちゃんを抱きしめる貫井さんを
目撃して「ただいま~~っ、どぅえい!!」っておののくシーンが
大好きで、何度もビデオ巻き戻しては笑いました(^^)
全回ビデオ撮っとけば良かった~~!!

スタッフへ連絡

  サイコーでした!

すゆ
2002/03/23(土) 10:34


 私もこのドラマ毎回欠かさず見てました。
このドラマ見てると私までワイン飲みたくなり、この時間に
飲むと太る・・・と思いながら我慢してました。
私も社内恋愛だから一緒になってドキドキしたり、喜んだり
していました。だかた最終回になってこのドラマ見れなくなる
のは寂しくなるなーって思います。

最近の深津さんのドラマとても好きなんです。
彼女たちの時代だっけ?とても好きだった。

私もKGさんと同じく、ビデオ撮ればよかったって後悔している
一人です。
籐子ちゃんの友達役とてもいい味だしてましたよね。

また素敵なドラマにあえるといいなーと思います。








スタッフへ連絡

  良かったですよね~!

たまえ
2002/03/23(土) 12:32

私もこのドラマ大好きでしたぁ。
毎週かかさず見てました。
昨日も最終回のビデオを見たのですが、もう、何度見てもいいっ!
久々に私の中では大ヒットのドラマでした。
終わってしまってちょっぴり残念です。

スタッフへ連絡

  横ですが、親友役の方!!

pearlmoon
2002/03/23(土) 12:48

私も、「恋のチカラ」は今回のクールで一番のドラマでしたー!!

で、横の情報なのですが、トウコの親友役の、マキさん(猫背さ
ん)、実は「きらきらひかる」で、ふかっちゃんと共演してたんで
すよね。再放送でみて、ちょっと面白くなりました。

「きらきらひかる」最終回で、幼稚園の先生役で出てました。
なかなか、今回の「恋のチカラ」ではインパクトのあるキャラで、
私も好きでしたねー。

あー、もう来週からトウコにも貫井さんにもソーゴくんにも会えな
いなんてさみしーなーあ・・・。

スタッフへ連絡

  「ただいま~~っ、どぅえい!!」(笑)

てんぷる
2002/03/25(月) 10:38



KGさんの書かれているように、
そうそう、そのシーンも
リアクションとしてはサイコーでしたね。

小技が多いドラマだっただけに
(貫井さんがボロ椅子でコケるシーンとか、
 トウコの手裏剣シュッシュ、ポーズとか)
心のツボを押されまくりでしたよ。

どうも恋ノチカラが終わってから、
無性に堤さんの出ていたドラマが見たくなり
ピュアを探したけどなくて、
やまとなでしこ見てみました
(ちゃんと放映みてなかったし)。

西村さんと矢田さんとも
ここで共演だったんですねえ。
今頃改めて気づくなよ、って自分で思いましたが。

堤さんって、ドラマ以外に
映画とかに出てたりしてるのでしょうか?
それとも舞台が多いのかな?

ふかっちゃんは昔、
安田成美さんと岸谷五郎さんとトヨエツの
ドラマに、出てましたよね。
なぜか後半部分だけ、録画したビデオがあって、
ロンゲのふかっちゃんも
かわいいな~と思って見直してしまいました。

駄文でありますが・・・。


スタッフへ連絡

  教えてください

麦六
2002/03/25(月) 12:35

途中から見れなくなってしまって・・・
ソウゴ君とあの人妻はどのような関係で、最終的にどうなったんで
すか?
あと、ハルナちゃんはどうやって振られたんですか?

スタッフへ連絡

  それは

スナッキー
2002/03/26(火) 11:50

恋チカ。ほんとよかったですよね~
久々に、やっつけ最終回ではないドラマを堪能させて
頂いたって感じで、気持ちよかったです。

さてさて、ソウゴくんとその人妻との関係ですが・・。
昔ソウゴ君がバイトしていた先の、社員のおねいさんで。
ソウゴ君の憧れの人でした。

結局のところ、ソウゴ君が彼女に振られてしまいました。

旦那様との不安な気持ちを、自分を好いているソウゴ君の気持
ちを利用して紛らわしていただけかも。

最後は、旦那様のところへ彼女自ら帰っていきました。

春菜ちゃんは、最終回、貫井さんに呼び出されます。
そして、「もう会うのはこれが最後にしてほしい」と
貫井さんに言われます。
「初めから、本気で好きではなかった・・」と。
春菜ちゃんは「最後の最後に本音を言う貫井さんはずるい!」
といってその場を立ち去り、それっきりになります。

あー、説明がへたくそでごめんなさい。、
大体こんな感じです。

スタッフへ連絡

  超あいまいですが

てんぷる
2002/03/26(火) 12:03



中盤は熱心に見られなかったので、
簡単にしかコメントできませんが。
詳しい方が見られましたらフォロー願います。

ソウゴくんと人妻は清い不倫関係で、
二人のなれそめについては、すみません、
ちょっと覚えてないんですが。

ドラマにあったように、ちょこちょこ
会ってデートしていたら、
ある時期から、人妻がソウゴくんに急接近。
どうやら家も出てきて、上京し、
貫井企画のみんなにも公になった模様(あれ?違った?)。

ソウゴくんは、もう気持ちが盛り上がりまして、
ある仕事が一段落したら、
人妻と一緒に住む決意までしてました。
そしていよいよ、その告白をする時に、
人妻が滞在していたホテルに行くと、
人妻は電話をしていました。

電話の様子から、相手は旦那さんだと察し、
人妻の言葉には
旦那さんの連絡をずっと待っていて、
なんらかの家庭内不和から、逃げ出してきた模様。
で、その電話に気づかれたことで、その場で
人妻は「主人のもとに帰りたい」って
ソウゴくんにぶっちゃけました。

ソウゴくんは、そんな勝手な人妻を責めることなく、
「俺もまだまだ遊びたいし」と強がって
その場で別れてしまいました。

とはいえやっぱり失恋の痛手は大きく、
夜、トウコと一緒に
貫井企画で飲みました。
トウコはそこで、ソウゴくんが破局したことを知り、
慰めることしかできず。

で、そのシーンで突然、ソウゴは
トウコに背後から抱きつくのですが・・・。
ソウゴくんは、子供の頃から
悲しいことがあったときに、家で可愛がっていた犬を
よく抱いて自分を慰めたそうで。
トウコの抱き心地が、その犬に似てるっていう
オチだったのですが、
事情を知らずにあのシーンだけみると、
ソウゴくんはトウコに気持ちが傾いた???と
思っちゃうでしょうね。

で、トウコはそんなソウゴの気持ちを知って、
「ワンワン」と鳴いてあげます。
犬の身代わりになって、ソウゴくんを
慰めてあげたのでした。


それからハルナちゃんですが、
トウコが同居を解消して、貫井企画も辞めてから
貫井さんとデートを重ねたものの、
どうも貫井さんはいつも上の空。

「本宮、どうしてるんでしょうね・・・」
みたいなことを漏らす貫井さんに
ますます不安を募らせるハルナちゃん。

そして、上記にある、貫井さんとトウコの
予定外デートのあと、
今まで、ハルナちゃんからの「会おう」という
連絡が多かったのに、
突然、貫井さんから「会いましょう」と
電話が入りました。

もう薄々、感づいてはいたみたいだけど。

で、どっかのベイエリアに車ででかけて、
貫井さんは単刀直入
「もう、あなたとはおつきあいできません」
といわれちゃいました。
今まで、貫井さんの気持ちがハッキリ分からず、
モヤモヤしていたハルナちゃんにしてみれば、
初めて、貫井さんの本心を聞いた時だったんじゃないかと。
でも、よりによって、初めて明かされた本心が
「別れの言葉」なんてね・・・。

で、ハルナちゃんは、
「貫井さんはトウコさんが好きなんでしょ?」と
ぶっちゃけたものの、
それについては言明しないで、
なんかごまかしめいた言葉を貫井さんが言っていたら
ハルナちゃんに、ひっぱたかれました。

で、そのまんま、お別れです。

けどハルナちゃんとしては、
モヤモヤしたり、ヤキモチ焼いたりしていた
今までにない醜い自分も持てあましていた訳で。
自分なりに、貫井さんについては
頑張ったと、案外スッキリしたようでした。

のちにトウコが居候している
お友達の所に言って、
貫井さんと終わったことは告げてました。

とまあ、こんな感じです。

・・・・簡単どころか、長いコメントになってしまいました。


スタッフへ連絡

  さすがにくわしいですね

のりふりかけ
2002/03/26(火) 12:48

テンプルさんさすがですね

ソウゴのあこがれの人とは前の回田舎の旅館で

あってますね。だから結構深い関係なのではと思ってました。
でも、恋ノチカラ は話題が尽きないですね

私は最後のキスシーン ほんとにドキドキしました

抱擁シーンにこれほどドキドキしたのは映画「刑事ジョン・
ブック」のハリソン・フォードが厳格な宗教(アーミッ
シュ?)を信じている未亡人と納屋で車のラジオにあわせて踊り抱擁するシーン以来です。
シーン毎に力があるのは演技力のそうだけど演出もいいのでしょうね。

もっと、語りたい事あるんですが「恋ノチカラ」オフ会なんて

企画があったら参加するかも 無いですよね・・

スタッフへ連絡

  そ~だ、旅館(^^;)

てんぷる
2002/03/26(火) 14:32



ぜーんぜん清い不倫じゃないですね~。

あー、それにそれに、
ハルナちゃんとのことは、最初から好きじゃなかったとか、
そんなセリフも思い出しました。

私の記憶がどれほどおおざっぱかが
露呈しただけですね、
すみません(^^;)。

ん?となると、
お泊まりまでして、さんざんソウゴ君を
利用した人妻っていうのは、すごいですね。

会社のランチねたとして、
「ああいう女の人は、男から見れば魅力的なのか。
 女じゃわからん魅力だね」
という会話をしてたのですが。
なにせ吉武さんも絶賛の、美人人妻っていう
設定でしたもんね。


スタッフへ連絡

  え!?そうなんですか?

PECOちゃん
2002/03/27(水) 20:50

私はてっきり壮吾君が泊まっている旅館に彼女が会いに来ただけな
のかと思っていました。(単なる待ち合わせ場所かと。。)あー、
再放送がまちどうしいですね!

スタッフへ連絡

  全然関係無くてすみませんが!!

あぶらぜみ
2002/03/27(水) 00:27

びっくりしました!・・・って大げさかもしれないけど。
私が高校生の頃、英語の授業で「目撃者 刑事ジョン・ブック」ビ
デオを見させられたのですが、その中の二人のラブシーンにものす
ごくドキドキしたのを思い出しました。その時はアーミッシュの事
はよくわからないまま見ていたのですが、主役二人の雰囲気に酔っ
てしまい、ものすごく感動したものでした。外国の俳優の顔なんて
ほとんど見分けがつかない私が初めて「素敵!」と思えたのがハリ
ソンのおじさま(その時はもっと若かったけど)なのでした。
結構マニアックと言えばマニアックな映画なので、こんな映画のラ
ブシーンを取り上げた人がいたのに感激して思わず出てきてしまい
ました・・・

スタッフへ連絡

  関係無くも無いですよ

のりふりかけ
2002/03/28(木) 00:13

あぶらぜみさんこんばんは
「恋ノチカラ」のあのキスシーンを見てとっさに
「刑事ジョン・ブック」の納屋のシーンを思い出しました。
すごく、似てると思います。
納屋のシーン、ハリソン・フォードと未亡人役のマクギリスが
踊りながら3度キスしそうなほど接近するのを覚えてらっしゃいま
すか?
一度目はマクギリスが驚きと嫌悪の表情でキスを回避
二度目のマクギリスは戸惑いと逡巡の表情でやはりキスを回避
三度目のマクギリスは運命に身をゆだねようと
ある意味期待の表情なのですが
なんと今度はハリソン・フォードがキスを回避して
しまうんですよね。
「恋ノチカラ」でも、最初は籐子さんが回避してたけど
最後は堰を切ったように唇を求めて行きますよね。
あの短い時間の中で心の揺れをうまく表現出来ていた様な
気がします
絶対、「恋ノチカラ」の演出家は「刑事ジョン・ブック」の納屋の
シーンを意識していたのではと勝手に思っています。
印象に残るシーンがある映画はそれ自体で、
個人的(私的)には名作と言えると思います。
アーミッシュ登場の場面も印象的でしたね
緑の地平線と青い大空の間に白い幌馬車の幌が
ポツンと現れて徐々に大きくなっていく
あのシーンも美しかったですね。

スタッフへ連絡

  そうそう!「やまとなでしこ」でも

フロル
2002/03/27(水) 03:05

堤さんと矢田さんの役どころ、
「恋のチカラ」、「やまとなでしこ」ともに

矢田さんが堤さんに片想い

二人は付き合うようになる

けれど堤さんが本命の女性(「恋の~」では深津さん、
「やまと~」では松嶋さん)にやっぱり強く惹かれてて、
矢田さんとは別れちゃう

という、お二人がそれぞれのドラマで演じた二人の関係・展開が
似てませんか?

「恋のチカラ」放送開始前に、雑誌で
「『恋のチカラ』は『やまとなでしこ』のスタッフが作っている」
と読んだので、
「恋の~」を見続けているうちに、
わー同じ役者さん同士で同じ展開になってきた~と
一人興奮してしまいました。

横レスごめんなさい。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP