オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 給料の安い派遣社員です。。(賃上げ交渉ってどうやったら)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

給料の安い派遣社員です。。(賃上げ交渉ってどうやったら)

aym670
2003/11/07(金) 21:08

今の会社勤めて4年目ですが、不況のため、自給が全く上がりませ
ん。会社の業績が悪いって言うのもありますが、あがるようにする
にはやっぱり資格ですかね~?
ハッキリ言っていいのかどうか解りませんが、、時給1430円(交通
費込み)で働いています。。この前、ずっと職探ししていた友達で
あまり社会人経験の無いコなんですが、そのこも派遣で仕事が決ま
り、色々とお話を聞いたら私と同じ時給でした。。なんか納得いか
ね~~~。とか思っちゃいました! でもでも人のことなんで気に
してないでそれがイヤなら自分が何をすべきか考えたほうがずっと
建設的ですよね。頑張ります。でも給料はあげてほすぃ・・。

テーマ:
タグ:  仕事友達資格

スタッフへ連絡

  派遣で働いている私の知人は

小さな雑貨屋さん
2003/11/07(金) 23:48

営業さんに時給交渉を頼んだら、
あがったと言っていました。
かならずあがるかは分かりませんが、
ダメモトで言ってみたらどうですか。
営業さんに相談してみましたか。

スタッフへ連絡

  読み返したら

小さな雑貨屋さん
2003/11/07(金) 23:53

かなりぶっきらぼうな文章ですね。
すみません。
頑張ってくださいね。

スタッフへ連絡

  私の場合

桃りんご
2003/11/08(土) 01:36

私は、派遣を始めてからもうすぐ1年になります。最初の時
給UP交渉は、最初の1ヶ月、つまり試用期間後に、派遣元の
営業に交渉しました。それで数十円UPし、先月の更新時に
もまた上げて欲しいと言ったところ同じく上げてもらえまし
た。今、けっこう良い時給を頂いています。

上げてもらえた理由は、マメに営業に色々仕事のこと相談し
たりして、仲良くさせてもらったからかなというのがありま
す。会社の状況(もちろん守秘義務を守る範囲の内容です)
について現場の声が聞けて参考になるそうです。
私の時給UP分は全額、派遣元の損失になっています。つま
り、派遣先からもらう金額は変わらず、そこから派遣元の取
り分を減らして私の時給分を増やす、という方法が取られて
いるんです。営業が、私の時給を上げたいから儲けを減らす
ことを上に打診してくれているからこその時給UPです。

今のご時世、派遣先に値上げ交渉をするのは厳しいので、や
はり派遣社員の時給UPは派遣元の儲けを減らすことで実現
されていると思います。中小の派遣会社の子は、派遣元の儲
けを減らすのは不可能ということで、派遣先が値上げしない
限り、派遣社員の時給も上げないと言われたそうです。私は
テ○プなんですけど、、、。

とにかく、資格は関係ないと思います。だって、資格よりも
実務経験というか、現場で役に立つかどうかが大事であり、
また役に立ったところで派遣先がすんなり値上げしてくれる
とは限りません。だったら、自分の本来の契約先である派遣
元=担当営業に上げてくれと交渉するのが手っ取り早いかな
ぁ。私は、八百屋で値切る感覚で「上げて上げて!」とか
「もう一声!」とかって言ってますが、、、もちろん言える
位仲良くなることが前提ですけどね。私の担当営業は新入社
員だったので、変に染まってないし素直だったからという運
の良さもありますが(笑)。

もちろん時給を上げてもらった以上は、営業さんの株を上げ
るべく、より一層仕事を頑張ってます。

スタッフへ連絡

  資格も大事だけど

やいおやじ
2003/11/08(土) 11:15

やっぱり、実務経験だと思います。

紙に契約時、確認した業務内容と
今やっている業務内容を書き出してみてください。
何年も働いてるなら絶対「出来ること」が増えてますよね。

それで、そのくらいの実務経験があれば
今他社ではどのくらいの時給なのか調べてみて、
とりあえず営業さんに高めの時給で交渉してみます。
「今の時給の何%UPにしてほしい」って。
で、もしだめなら
どうしたら上がるか聞きます。

それをクリアした時点で値上げ交渉をまたします。
私はそれで交渉するたびあがっていきました。
(3ヶ月とか半年とか、更新する前に)

不況は関係ないと思います。
派遣で長く勤めてもらえる人って
企業にとってはとても大事な存在だと思うので
自信持って、交渉頑張ってください!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP