オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 北海道で!

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

グルメ|投稿記事

北海道で!

西城
2002/04/01(月) 22:15

4月26日から北海道 「小樽、札幌」旅行へ行くのですが
小樽・・おすし
札幌・・らーめん
を食べたいと思っているのですが、美味しいお店を知っている方が
いたら是非教えて下さい!!

テーマ:
タグ:  北海道小樽旅行札幌美味しい

スタッフへ連絡

  どっちも超おすすめです

cheap
2002/04/01(月) 22:54

すみれは有名だからご存知ですよね。札幌から近いのは平岸(ひら
ぎし)にあるすみれです。札幌市内からタクシーで2000円もか
かりません。すすきののあたりからだったら一番安いかな?こって
りラーメンが好きな人にはたまらないと思います。いつも混んでい
るので早めの時間を狙ってくださいね。でも席数がたっぷりなので
そんなに待たないと思います。タクシーの運転手さんに「平岸のす
みれまで」って言えば連れて行ってくれます。小樽市花園にある都
寿司は「今まで食べてたお寿司はなんだったんだろう」と愕然とし
てしまう旨さです。お任せでも、確かたったの5000円ほどで
す。「将太の寿司」の舞台にもなったお店です。
http://www.mmjp.or.jp/OTARU/insyoku/jsu-misu.html

スタッフへ連絡

  ラーメンは,奥が深過ぎる。。。

marsha
2002/04/02(火) 00:26


札幌のラーメン,とひと括りにできない位,
お店ごとに,使ってる麺もスープの味も,具も違います。

麺の太さ,味,茹で具合,スープの味etc...
これはもう,本当に人それぞれの好みだと思います。
こう言ってしまうと,お話にならないので。。。

2月に札幌行った際に,5軒ラーメン屋をはしごしました(爆)
どこのお店に行ったのか,記憶が曖昧になってるのですが。。。
 純連(じゅんれん)@澄川
 五丈原
 山頭火
 ・・・・
思い出せません。。。(涙)
いちばん最後に食べた山頭火が,細いちりちり麺で
美味しかったです。
純連は,麺も太いし,スープも超こってり。

いろいろ,食べ歩いて,お気に入りを見つけるのも
楽しいかもしれません。


スタッフへ連絡

  純連(じゅんれん)が好き

るえちゃん
2002/04/02(火) 15:41

私は純連が一番好きです。
ここのラーメンを食べた時、初めてラーメンで感動しました。
お店は地下鉄の澄川から歩いて10分くらい。
普通の地元のラーメン屋って感じで店員さんも感じいいです。
ミソ好きだったら最高だと思います。

すみれは行ったことないんだけど横浜のラーメン博物館とか
半期に1回の伊勢丹での出店では
すごく雑に作っているので
どうしても本店に行く気にはなりませんでした。

五丈原は先月行ったのですが、
夜10:00過ぎから並んで席につけたのは0:00くらい。
おどんぶりを温めていたので「お!」と思ってたのですが、
スープがぬるかった。
まだすごく寒かったので(スキーで札幌に行った)
がっかりしちゃいました。
昔はそんなじゃなかったのにな。
もう行かないと思います。

山頭火は味はいいのですが、どうもおどんぶりが小さいのがいや。
レンゲでスープが呑みにくい。

ちなみに味の時計台も美味しくないです。
いかにもチェーン店って感じです・・・

スタッフへ連絡

  「純連」についての疑問・・・

まろろん18
2002/04/02(火) 17:08

私も札幌行った時、澄川の「純連」行きましたー。
そちらは「すみれ」と読む方ですよねー?

あまりにも美味しかったので、
「ラーメン博物館に入ってるから行ってきてー!!」と
友達に薦め、友達は食べてきました。

もしかして、ラーメン博物館に入っているのって、
「じゅんれん」と読む方のお店ですか?
友達は私と違うお店のラーメンを食べてきたのでしょうか?

スタッフへ連絡

  店主が兄弟なんですよ

cheap
2002/04/02(火) 17:24

澄川店が「純連(じゅんれん)」で、平岸店とラーメン博物館が
「純連(すみれ)」だったと思います。ちなみに澄川店が元祖だっ
たと思います。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

西城
2002/04/03(水) 10:51

いろいろ教えてもらって、助かりました。
北海道で満腹になってくるつもりです。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP