オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 札幌・小樽

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

おでかけ|投稿記事

札幌・小樽

けろっち。
2003/09/09(火) 17:13

来週、札幌・小樽2泊3日で旅行の予定です。
去年も同じだったので、今年は、小樽は行きたい所を絞って、小樽か
ら少し足をのばしてみようか、と思っています。
当日はまた札幌泊なので日帰りで行ける範囲でどこかオススメの
場所があれば教えて下さい!

テーマ:
タグ:  小樽旅行日帰り札幌

スタッフへ連絡

  小樽は、

わーこ
2003/09/09(火) 22:02

観光地ですね。人が多いです。
でも、北一硝子と、北菓楼のバームクーヘンははずせないんだなぁ

両方小樽のメインストリートにあります。

小樽の少し札幌寄りの、銭函というところで乗馬できます。
先日、私も北海道行ったときに利用しました。
北海道はたくさん乗馬できるところありますが、ここはお値段が良
心的です。但し、場所がちょっと不便。
http://www.dioce.co.jp/haruka/

小樽の先の積丹でウニ食べたんですが、もうウニは終わりですよ
ね。。カムイ岬は美しかったし、しゃこたんの湯はすいてて大満足
でしたがそれだけのために積丹に行くのはちょっと時間がかかりす
ぎかと。

札幌では、だるまでジンギスカンを食べてください
(すすきのに本店と支店があります)。
食後自分がプンプンにおいますが、超美味です。
地元民の超人気店です。
ビール園のジンギスカンとは比べものになりません。

スタッフへ連絡

  イシヤチョコレートファクトリー

finfin65
2003/09/09(火) 22:11

ちょっと目先を変えて工場見学ってのはどうでしょう?
札幌なら、白い恋人で有名な石屋製菓のチョコレートファク
トリーがあります。チョコレートの歴史や美術コレクションを
展示する博物館と「白い恋人」の製造工程を見学できます。
見学コースの途中にあるラウンジで飲んだチョコレート
ドリンクがむっちゃ美味しかったです(土産物屋さんで売って
いる缶入りのとはかなり味が違います)
敷地にはコンサドーレ札幌の練習グラウンドがありました。

小樽からなら、余市にある柿崎商店の海鮮工房でお昼ご飯を
食べてから、ニッカの工場見学へ。工場概要とウィスキーの
できるまでをガイドが説明してくれる(自由見学もあり)。
最後にウィスキーやソフトドリンクの試飲もあります。

余談ですが、天狗山の夜景はイマイチでした...。
天気が良ければ昼間に行った方が海まで見れて良かったですよ。

※イシヤチョコレートファクトリー
http://www.shiroikoibito.ishiya.co.jp/index_j.html

※ニッカウヰスキー・余市工場
http://www.nikka.com/know/yoichi/index.html

※柿崎商店・海鮮工房
http://www2.ocn.ne.jp/~kakizaki/index.htm

スタッフへ連絡

  温泉

Ayme
2003/09/10(水) 15:11

札幌から1時間強で、定山渓温泉がありますよ。
おそらく、札幌から一番近い山奥の温泉地です。

北海道の自然という感じではないですけど、
落ち着けるので行ってみてはいかがでしょうか?

定山渓温泉協会(その他見所の紹介もありますよ)
http://www.jyozankei.com/kyoukai/

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP