オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 両親が兄夫婦と同居

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

両親が兄夫婦と同居

けむこ
2007/04/07(土) 21:30

こんにちは。
タイトルどおり両親が兄夫婦と今年中に同居するそうです。
私も結婚していますが、実家から一㎞くらいしか離れておら
ず、主人が出張三昧でほとんど不在な事もありちょくちょく
実家に顔を出していました。
兄夫婦は更に実家から近くの40mくらい先に住んでおり、
兄のお嫁さんの希望で同居する事になりました。
私も母も兄嫁も仲がよく、一緒に買い物したりする仲なので
同居が決まったときは私も嬉しく思いました。
…でも最近虚しいというか、寂しいというか、もっとハッキ
リ言うと面白くないというか...
実家に行っても新しい家の話ばかりで図面やカタログ見て盛
り上がっているのですが一緒に盛り上がることができませ
ん。自分でも心が狭いなと思います。もともと嫁に行ったの
にちょくちょく実家にいってる事態、おかしいと思う方もい
らっしゃるでしょうが、主人もほとんど家にいないので心の
よりどころが無くなってしまったというか。
やっぱり新しい家が建ってしまったら場所は同じでも実家で
は無くなるのでしょうか?実家に行ったりすることは出来な
くなるのでしょうか?

テーマ:
タグ:  出張夫婦結婚

スタッフへ連絡

  同居と建て替え、別問題と考えては?

tomato05
2007/04/08(日) 02:44

文面から察すると、長い間慣れ親しんだ家屋が建て替えでなく
なってしまうということですね?
それは寂しい事ですよね。お気持ちわかります。

家屋が無くなってしまう寂しさと、新築して同居する彼女たち
への思いがごっちゃになっていませんか?
別の問題だと整理してみれば、少し落ち着くのでは。

建物が変わるだけで、さほど関係は変わらないと思います。自
分が遊びに行く実家でもあるので、楽しく家のことを聞いてあ
げれば良いのではないでしょうか。

家が変わることへの思いは、時が経てば必ず消化できますよ!


仲良く同居してくれる兄嫁さんへの嫉妬って、とても贅沢なお
悩みだと思いますよ。逆のことで悩んでしまう人がどれだけ多
いことか。

そして、兄嫁さんはいくら仲が良いといっても、お母様は姑、
けむこさんは小姑です。見えない苦労もおありだと思います。
それ以上に同居のメリットがあったからこそでしょうが、兄嫁
さんへの感謝の気持ちを忘れないでくださいね。

スタッフへ連絡

  すみません

けむこ
2007/04/08(日) 20:44

「お気持ちわかります。」
tomato05さんの一言で本当に救われました。
本当、自分本位で考えていた事もよくわかりました。私は小
姑。兄嫁の気苦労を考えていませんでした。情けないです。

tomato05さんのおっしゃる通り、これからはもうちょっと気
持ちにゆとりをもって、新しくなる家を一緒に楽しみたいと
思います。
本当に温かいお言葉ありがとうございました。
けむこ

スタッフへ連絡

  〆後ですが・・・

momoco_
2007/04/09(月) 08:20

けむこさん、こんにちは!
〆後ですが、失礼いたします。^^

けむこさんのご両親は幸せですね♪
「親と同居なんてまっぴら!」の様なこのご時世に
お嫁さんに同居を望まれ、実の娘に嫉妬され、
素敵なご両親なのでしょうね。

おうちを新築されるとの事で、たぶん今までよりは少し
敷居は高くなってしまうと思いますが
お母様とお嫁さんは、いくら仲が良いと言っても
しょせん、他人です。
同居をすればお互いに必ず気に入らない面が
見えて来ると思います。

そんな時、けむこさんがお二人の柔軟材になってあげると
良いと思います。
時にはお母様の愚痴を聞き、一緒になって悪口を言うのでは
なく
「そうだね~、でもお嫁さんのここが素敵だよね」とか
言ってあげるとお嫁さんも救われると思います。
昔の小姑というと悪の代名詞みたいでしたが、
「義妹が来ると嬉しい」と思われる小姑を目指しましょう。

そんな私も小姑です。
母は温和ですが、たまに兄嫁の愚痴を言います。
そんな時は
「そうなんだ~」と最後まで愚痴を聞いて
「でもさ、あんな兄貴の所にお嫁に来てくれたんだから
それだけでも感謝しなきゃね」と言うと
「ホント!そうだよね!」機嫌が良くなります。

私ってなんて良い小姑なのかしら♪といつも自己満足してま
す!

スタッフへ連絡

  本当にそうですね。

けむこ
2007/04/09(月) 09:20

momoco_さん、コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、私の両親は幸せだと思います。嫁の方が
一緒に住んでくれると言うのですからね。(正直、私はあり
えません)
そんな私も素敵な義姉をもって幸せだな、とmomoco_さんのコ
メントを読んで改めて気づくことができました。
momoco_さんも小姑(笑)の立場にいらっしゃるんですね。何
かと間にたたされる事が多いですよね。同じ立場の方にもコ
メントを頂けてとっても元気になりました。ありがとうござ
いました! けむこ。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP