オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 編み物してみたいのですが・・

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

編み物してみたいのですが・・

limonelimone
2002/10/20(日) 19:16

みなさん。こんばんは。

私は今まで編み物は一回もしたことがありません。
特に何が作りたいとかではないのですが、編み物を
してみたいなーと思っています。
手始めに、マフラーを作れたらなと思っています。

初めてでも本などを見て出来る物なのでしょうか??
毛糸を買いに行ったりした時に教えてもらったほうがいいですか?

その場合どんなとこに買いに行ったらいいとか
具体的に教えていただけたらうれしいです!
宜しくお願いします。

テーマ:
タグ:  マフラー

スタッフへ連絡

  私の場合は

カエル饅頭
2002/10/20(日) 21:16

その前に。limonelimoneさんの拠点はどこなのでしょうか?
私が初めて編物、それも彼へのセーター(今思うと
チャレンジャー)を作った時のパターンを言いますと
新宿のオカダヤという手芸用品やさん(文化服装の子とかが
よく利用してますね)に行きました。
おそらくどこの店でも共通してると思いますが
編物道具売り場には、編物の本も売っていて
その場で「こんなんが作ってみたいなー」という気持ちが湧き
本の通りに道具を揃えて、分からないなぁってところは
店員さんに「あのー、この本のコレを作りたいんですが
初心者には無謀でしょうか?」とか聞きながら再検討したり
できると思います。
で、そのオカダヤではこれからの「手編みシーズン」
(X'マスとかバレンタイン)になると数人の編物の先生が
売り場で質問コーナーを開いてくれました。
私は日々通って、そのうちその先生のお宅まで行くのでは?
と言う程に教えていただきました。おかげで出来は上々!

編物を始めるなら早めがいいですよ。
売り場はまるでプランタンのバーゲンのような状況に
なりますから。先生も取り合いだし。
では健闘祈ります。

ってゆーか、私も何か編みたくなってきたなー。

スタッフへ連絡

  私もオススメ!

AMEMI
2002/10/21(月) 12:44


新宿 / オカダヤ(アルタ横の道を入ってすぐ)の毛糸売り場で
は毎年編物の達人のおばさん達がいて、親切に教えてくれます。

毛糸を買った場合だけではなく、後日わからない事があって
持っていくとこれまた丁寧に教えてくれます。
一時通いすぎて、顔を覚えられていまい、完成したときは「あら、
あなた、この間のは完成したの?」なーんていわれちゃう始
末・・・(笑)

教えてくれる専用のスペースがあるわけではないのですが(店舗が
狭いので)、売り場の真中にちっちゃいテーブルが出て、夕方にな
ると混みこみで編んでいる人がいるので、すぐにわかると思いま
す。
もし、誰もいなくても、売り場のおばさんを捕まえて「こういう毛
糸でこういうのを編みたいのですが、はじめてなので教えてもらえ
ますか?」って言えばOKです。

なんか、オカダヤを宣伝してしまいましたが、新宿がエリア外だっ
たらごめんなさい・・・

スタッフへ連絡

  ユザワヤ

posaune
2002/10/20(日) 21:26

初心者の方は本を見ても難しいかもしれませんね。
分かりやすい本も沢山あるので根気があれば無理ではない
と思いますが、最初は人に教えてもらったほうが習得は早いです。
近くに教えてくれる人がいると良いのですが、
人によって編み方が違うので数人に習うと
混乱するときがあります。
習うなら買った本と同じ編み方で教えてくれる人が良いかと。

有名どころでユザワヤに行ってみてはいかがでしょう?
どちらにお住まいか分かりませんが、
蒲田店、吉祥寺店、浦和店、大和店、津田沼店、神戸店
があるようです。
店頭講習会なんかもあるみたいです。

スタッフへ連絡

  早速!

limonelimone
2002/10/21(月) 21:56

行ってみたいと思います。
ありがとうございました。

母にも相談してみます。
とりあえず物から入るというわけではありませんが、
お店に行ってみようと思っています。

カエル饅頭さん、AMEMIさん、posauneさん
ありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP