「ARK Hills Music Week 2020」  PC

世界的なピアニスト・辻󠄀井伸行氏の無料ライブも!上質な音楽と出会える「ARK Hills Music Week 2020」開催

更新日:2020/10/01

赤坂のサントリーホールやアークヒルズ周辺エリアでは、2020年10月2日(金)から11日(日)まで「ARK Hills Music Week (アークヒルズ ミュージックウィーク)2020」が開催される。ホールでの本格的な演奏はもちろん、無料で楽しめるライブ・ビューイングやコンサートなども充実。気軽に上質な音楽と出会える街の音楽祭で、"芸術の秋"を満喫しよう。

過去開催の様子

辻󠄀井伸行氏、三浦文彰氏
左から 辻󠄀井伸行、三浦文彰 (C)YujiHori

3日間限定!世界的な演奏家による夢のコンサートを野外で無料鑑賞

10月2日(金)から4日(日)までのオープニングを飾るのは、世界トップクラスのアーティストによるコンサート「サントリーホール ARKクラシックス」。

コンサートプログラムをプロデュースしたのは、人気、実力ともに日本を代表する世界的なピアニスト・辻󠄀井伸行氏とヴァイオリニストの三浦文彰氏。この2人を中心に、著名なコンクールでの受賞歴を持つ期待の若手演奏家や、新しい室内オーケストラなどが登場する。

さらに、全8公演をアーク・カラヤン広場の大型ディスプレイで無料鑑賞できる「スペシャル・ライブ・ビューイング」を実施。そのうちの4公演はステージでの生演奏ライブも行われる。今回は座席数が限定されるので、気になる人は外部サービス 「peatix」から事前申込を。

「ARK Hills Music Week 2020」過去開催の様子
過去開催の様子

ランチタイムコンサートや緑の中のジャズ演奏も無料で楽しめる

ライブ・ビューイングのほかにも、無料で鑑賞できるプログラムが充実している。アーク・カラヤン広場では、10月6日(火)にサックス四重奏、10月7日(水)にフルートとピアノで、それぞれ「ランチタイムコンサート」を実施。

10月8日(木)には、サントリーホール大ホールでの「サントリーホール オルガン プロムナード コンサート」(要事前申込)や、アークヒルズサウスタワーの2階エントランスロビーでヴァイオリンなどの弦楽四重奏「サウスタワーロビーコンサート」も開催される。

10月9日(金)に緑豊かなアークヒルズ・ルーフガーデンで開催される「ルーフガーデンコンサート」では、ピアノやベース、パーカッションなどでジャズを演奏。

「ARK Hills Music Week 2020」蓄音機+ハモニカ
左/「ハーモニカ&ギター デュオ」千賀太郎(ハーモニカ)、右/蓄音器で楽しむ 「古関メロディー」と「懐かしのスタンダードナンバー」(イメージ)

フィナーレとなる2日間もスペシャルな無料イベントが充実。

10月10日(土)は、13時と15時からそれぞれ30分間「ハーモニカ&ギター デュオ」のライブを開催。音楽フェスなどで活躍する天才ハーモニカプレイヤー千賀太郎氏が、ブルース&ジャズのナンバーで圧倒的なパフォーマンスを披露する。18時15分からは、新進気鋭の箏奏者LEO氏とMAKIKO AIZAWA氏による、箏演奏と即興で秋の花をいけるインスタレーションを開催。

10月10日(土)と11日(日)は、ドラマのモデルにもなった音楽家・古関裕而の楽曲や懐かしい洋楽を、昭和の時代に実際に使われていた蓄音器で再生する試みも。

秋の午後を、素敵な音楽とともに過ごしたい人は要チェック!

港区立みなと科学館 秋の夜の星空コンサート
「港区立みなと科学館 秋の夜の星空コンサート」左/小島弥寧子(オルガン)、右/村本寛太郎(打楽器)

注目の新企画!プラネタリウムの星空の下で聴くコンサート

今回注目のプログラムは、2020年6月に開業したばかりの「港区立みなと科学館 プラネタリウムホール」で開催される「みなと科学館 秋の夜の星空コンサート」(要電話予約)。見どころは、プラネタリウムに映し出される満点の星空と、楽器演奏とのコラボレーション。

10月5日(月)は、小型の手回しオルガン「ポジティフオルガン」を演奏する小島弥寧子氏が登場。オルガンの温かい音色が、星空の下でロマンティックに響くはず。10月9日(金)は、打楽器やヴィブラフォンによるコンサートも開催。

「平日の夜なので、お仕事帰りやデートにもおすすめです」と広報担当者さん。プラネタリウムで音楽を楽しんで、ちょっと非日常の空間で心を遊ばせるのもいいかも。

ガーデン
ルーフガーデン

ガーデン特別公開やデジタルスタンプラリーも。音楽とともに秋を楽しんで

期間中は、コンサート以外の楽しみもいろいろ。サントリーホール屋上にある庭園「ルーフガーデン」は普段非公開だけど、9月中旬から10月下旬の限定日に「秋のガーデン特別公開」を実施中。10月9日(金)には、ここでジャズの無料コンサートが楽しめるのも嬉しい。

また、10月3日(土)、10日(土)には、アーク・カラヤン広場で毎週開催される「ヒルズマルシェ」も開催。日本各地から集まった野菜や名産品を、生産者と直接やり取りしながら購入できる。

このほか、 エリア内のコンサートや対象飲食店などを巡るデジタルスタンプラリー「music Walk!(ミュージック・ウォーク)」は、QRコードを読み取るタイプの非接触スタイル。応募者には抽選で素敵な景品が!

音楽とともに散策やグルメ、ショッピングなども楽しめる10日間。秋の楽しみをアークヒルズで堪能して。

イベントDATA

イベント名
ARK Hills Music Week 2020
開催場所
アークヒルズ アーク・カラヤン広場、サントリーホール ほか
開催日程
2020/10/2(金)~11(日)
有料コンテンツ
■「サントリーホール ARKクラシックス」
日程:10/2(金)~10/4(日)全8公演
参加費:※公演により異なる(全席指定)
※完全予約制、詳細は公式ホームページにて確認を
※スペシャル・ライブ・ビューイングは無料

■「みなと科学館 秋の夜の星空コンサート」
日程:10/5(月)18:30~19:30、10/9(金)18:30~19:30
参加費:大人1800円、小中高校生900円
※港区立みなと科学館の年間利用券は使用不可
※完全予約制、詳細は港区みなと科学館の公式ホームページにて随時公開予定
秋のルーフガーデン特別公開
実施期間:9月中旬~10月下旬の限定日
会場:サントリーホール屋上「ルーフガーデン」(通常非公開)

■ルーフガーデンコンサート
日程:10/9(金) 12:15~12:45
参加費:無料
※予約不要
お問い合わせ
03-6406-6664
ホームページ
ARK Hills Music Week 公式ホームページ
アークヒルズ外観

DATA

スポット名
アークヒルズ
住所
東京都港区赤坂1-12-32 Map
交通アクセス
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分、銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分、日比谷線「神谷町駅」4番出口より徒歩8分、千代田線「赤坂駅」5番出口より徒歩9分、丸の内線「国会議事堂前駅」3番出口より徒歩10分
ホームページ
アークヒルズ 公式ホームページ

WRITING/NAOKO YOSHIDA

※記事は2020年10月1日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります